を主眼においてマシントレーニングをはじめ各種運動機器を用いた機能訓練、前頭葉の活性化をはかる学習療法を導入し、利用者様の日常生活動作の向上をめざし、質のある生活を送って頂く為のサービスを提供致します。利用者様には、楽しみながら機能訓練等を行うことによって日常生活動作の向上をスタッフと実感しあえるデイサービスを目指していきたいと考えております。また、利用者様個人の尊厳を大切にし、施設のルールを守りながらも開放的な雰囲気でこの施設を利用していただき日常生活を豊かにし社会参加促進の場として貢献したいと考えております。
![]() |
|||
デイルーム食事や作業療法的な訓練をしていただくテーブルです。当施設では限られたスペースを有効に使うためテーブルは簡単に折りたたみができる物を導入、必要な時以外はそのスペースを運動スペースとしても使えるようにしております。 椅子については、ある程度の重量感があり、たとえつかまって体を支えても安定した物を採用、もちろん使用時以外は積み重ね簡単に収納しスペース確保できます。 |
|||
![]() |
|||
マシントレーニング限られたスペースを有効利用するため低負荷設定ができ、おもり式である小型のマシンを設置しました。 |
|||
![]() |
|||
各種運動機器運動能力を高めるための持久力運動、筋力運動、バランス運動、柔軟性運動を考慮した各種マシンを設置 |
|||
![]() |
|||
学習療法スペース学習療法を行う専用スペースです。利用者様が集中してもらえるようにしております。 |
|||
デイサービスの流れ |
||||||
■送迎
■健康チェック
■昼食
■機能訓練・学習療法
■テータイム
|
![]() |
|||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
ご利用にあたって |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■利用条件
■開所時間
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■介護予防(月額)
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■通所介護(1日あたり)
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■費用に関する注意点
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■当事業所の事業計画及び財務状況閲覧について
■施設の見学および無料体験について
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
デイサービス リハボ〒573-0021 大阪府枚方市中宮西之町14番6号 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||